阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

自費診療

自費診療料金表

保険診療・自費診療などすべてのお支払いに、下記クレジットカードをお使いいただけます。
2022年12月1日より、クレジットカードが保険診療、自費診療、物品の購入すべてに最低限度額なしにご利用できるようになりました。

利用可能クレジットカード

目の健康診断

シルバー(50分)
8,250円(税込)
グリーン(70分)
11,000円(税込)

オルソケラトロジー

適応検査&トライアル装用
5,500円(税込)
レンズ処方(片眼)
60,500円(税込)
レンズ処方(両眼)
121,000円(税込)

※3ヶ月以内の診察込み

3ヶ月以降の診察(1回)
4,400円(税込)
レンズの買い替え(1枚)
33,000円(税込)

※2~3年毎の買い替えをお勧めしています。

レンズの破損(3ヶ月以降/1枚)
27,500円(税込)
レンズの破損(1年以降/1枚)
33,000円(税込)

※3ヶ月未満は無料交換(1回まで)

レンズの紛失(3ヶ月未満/1枚)
27,500円(税込)
レンズの紛失(それ以降/1枚)
33,000円(税込)

IPL(ドライアイ治療)

初回診察(問診、MGD診断)
5,500円(税込)
二回目以降診察
2,750円(税込)
IPL治療(片眼)
5,500円(税込)
IPL治療(両眼)
8,800円(税込)

マイオピン点眼(低濃度アトロピン点眼薬)【国内未承認薬】


低濃度アトロピン点眼薬とは

小児期の近視の進行を軽減させることを目的に低濃度のアトロピン(0.01%、0.025%)を配合させた点眼薬です。
従来のアトロピン0.1%点眼液は強力な消炎作用と眼軸進展抑制効果があり、主にぶどう膜炎の治療に用いられてきました。副作用として結膜炎と眼瞼炎、血圧上昇や頻脈、消化器抑制による嘔吐などがありましたが、濃度を薄くして、副作用をできるだけ抑えた点眼薬として、シンガポール国立眼科センターの研究に基づいて開発されました。

成長とともに眼軸長が伸び(眼球の長さが伸びる)、ピントがずれることで近視になりやすくなります。低濃度アトロピン点眼薬は眼軸長を伸展させる働きを抑制すると言われています。

治療法・効果

毎日必ず就寝前に1 滴点眼するだけの簡単な治療法です。
近視の進行が完全に止まるわけではありませんが、少なくとも2年間継続して使用することで何もしない方と比べ近視の進行を軽減できたという報告を基にしています。

≫ 低濃度アトロピン点眼薬治療をおこなった際の点眼開始からの期間と近視の進行比較

【参考文献】
  • 小児近視治療用アトロピンについて、アトロピン0.5%、0.1%、及び0.01%を点眼した場合の安全性及び効能(進行度2の近視治療にアトロピンを使用した場合)
    Audrey Chia, FRANZCO,1,2 Wei-Han Chua, FRCSEd(Ophth), FAMS,1,2 Yin-Bun Cheung, PhD,3,4 Wan-Ling Wong, Mbiostat,2 Anushia Lingham, SRN,4 Allan Fong, FRCSEd(Ophth),1,2 Donald Tan, FRCS, FRCOphth1,2,5
  • 近視進行用低濃度アトロピン(LAMP)に関する2年間の臨床試験
    Jason C. Yam、FCOphthHK、FRCS(Edin)、1、2、3 Fen Fen Li、MMed、1 Xiujuan Zhang、PhD、1 Shu Min Tang、PhD、1、4 Benjamin H.K. Yip、PhD、5 Ka Wai Kam、FCOphthHK、FHKAM (Ophthalmology)、1、3
    Simon T. Ko、FCOphthHK、FHKAM (Ophthalmology)、6 Alvin L. Young、FRCSI、1、3
    Clement C. Tham、FCOphthHK、FRCOphth、1、2、3 Li Jia Chen、FCOphthHK、PhD、1、3 Chi Pui Pang、Dphil1

リスクと副作用

  • まれに結膜炎や眼瞼炎が起こる可能性があります。
  • 瞳孔が開くことによって眩しさを感じる場合があります。
    (0.025% 製剤は0.01% 製剤よりもまぶしさを感じやすくなる場合があります。)

点眼薬代+検査料

アトロピン0.01%点眼薬(1本)
5,500円(税込)
アトロピン0.025%点眼薬(1本)
6,875円(税込)

※マイオピン点眼薬(1本)は一日一回点眼使用で約2カ月持ちます。

自費診療

ページの先頭へ戻る