ひなまつり
2022-03-03 カテゴリ:院長雑記
1月1日は元旦、2月2日は夫婦の日(吹雪の日のほうがぴったりくるか)、3月3日はひな祭り、5月5日はこどもの日。では4月4日は? オカマの日(^0^)!というネタ、20年ほど前にオスギとピーコがしていたと思います。気づ […]
8888人目はいつ?
2022-02-27 カテゴリ:院長雑記
二月も明日で終わりですね。さすがに寒さも落ち着いて、日中は春の陽気が感じられます。今日は、岩屋の兵庫県立美術館で開催されていた古代エジプト展に行ってきました。オランダのライデン美術館蔵のミイラたちなんですが、所蔵物の質 […]
キエフ大公国
2022-02-24 カテゴリ:院長雑記
オリンピックが終わって、予想通りロシアが戦争を仕掛け始めましたね。現代において戦争を始めるなんて、理解に苦しむ人が多いと思います。なんとかして、ウクライナがロシアに攻撃を加えたという事実を捏造して、開戦して降参させよう […]
北京オリンピック
2022-02-20 カテゴリ:院長雑記
日差しは春の訪れを予感させるけど、まだまだ寒いですね。今日、北京オリンピックが閉幕しました。頼むからちゃんとやってくれよと思う気持ちは、当事国あるあるですね。いろいろと問題が起きた大会ですが、服装チェックだったり、ドー […]
バレンタインデー
2022-02-17 カテゴリ:院長雑記
満月ですね。このところ寒いですね。この辺は雪降らないからいいですけど、こんだけ寒くて雪も降ったら、経済活動も止まりますね。オミクロンがまだまだ猛威を奮っていますしね。医療機関はダブルパンチ! 大学病院も外来停止になった […]