阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

院長雑記

うそだろ?

2025-10-30  カテゴリ:

今日は秋晴れの平和な1日でしたと書きたいところ、
夜にこのブログを執筆し始めたところ、いろいろとビックリするようなニュースが飛び込んで来ました。

 その① スーパー戦隊の終了が報じられる。1975年の「ゴレンジャー」に始まり、今年で50年を迎える戦隊物が、現在49作目の「ゴジュウジャー」で一旦終了するとのこと。
僕は1971年生まれでしょう、一番小さい時の記憶がゴレンジャーとか怪傑ズバットとか、ヒーロー物なのよ。仮面ライダーはすでにV3くらいまで進んでいたので、ちょっと出遅れた感があるが、戦隊物はほぼ全てリアルタイムで見てきた(Orキャラを確認してきた)。ウルトラマンが、途中から外れていき(いわゆるオワコン)、仮面ライダー、プリキュア、戦隊物と残る3本柱のうち、一本がまた無くなってしまう。仮面ライダーも、そろそろキャラに限界を迎えているので、終わる可能性もある。プリキュアも、まだ始まってから日が浅いとは言え、2004年からだから、すでに20年を越えた。

ここらへんで、また新しいコンテンツを始めないと、全滅してしまうと、日本人の子育てに取ってかなりダメージがあるだろう。実際、「ヤッターマン」から始まった「タイムボカンシリーズ」が「イタダキマン」で終わったあとは、数年間さみしさで心に穴が開いていた。ハウスの名作劇場もそうだった。多くの日本人女性の心に穴が開いたままになっているだろう。
僕らの小さい時は、再放送がすごくて、「さるとびエッちゃん」「天才バカボン」「ドロロンえん魔くん」「デビルマン」などは、浴びるほど見た。「キューティーハニー」「不思議なメルモちゃん」「まいっちんぐマチコ先生」あたりで、小児期における性教育も兼ねていたような気がする。戦隊物も、どんどん再放送してほしい。そこからまた新しいヒットが生まれるかもしれん。

その② ロシアが、以前から開発していると豪語していた、原子力魚雷「ポセイドン」の開発に成功したと発表。これはヤバイやつだ。簡単に言えば、海の中を進んでくる潜水艦から発射できるタイプの核魚雷。空中を飛ばないので、迎撃が難しい。時速180kmで進み、かつ都市に当たらなくても、近海で爆発したら90m級の津波を起こすことができる。アメリカが原爆の実験再開に踏み切ったのも、このニュースに触れたからだろう。湾岸都市は、どこでも全滅させられる恐れがある。ロシアは、いずれこの魚雷を自国のどこかで実験した映像を流す可能性がある。かなり緊迫した世界情勢になるだろう。

 今日で今年の阪神戦は終了 お疲れ様でした甲子園!
その③ ただ今、我が阪神タイガースが、ソフトバンクに甲子園で負けました😹 一勝四敗。今年の阪神タイガース、こんなに弱かったことがあったか。蟹座の魔法は10月下旬で解けてしまっているのか。心配になって今日、本屋に行って、来年の「2026年の星占い 蟹座🦀」(石井ゆかり著)を買いました。う~ん、まだ木星は蟹座に居るようなんだけど、今年後半から忙しさが増してくるらしい。忙しいと言っても、同じようなことが同じタイミングで起こる忙しさのよう。そう言えば、最近、外来が忙しい日と暇な日の、両極端のような気がする。遊びの日程も同じ日に重なったりしてる気がする。選ぶのが来年の使命なんだと🙎

その④ 現在Indeedで受付さんの募集をしているのだけど、全然応募が来ないです。万博始まる前と比べて、かなり減った気がします。やはりあの万博(時給2000円と聞いた)が、関西の時給相場を荒らしてしまった感がある。医院の受付業は、とてもやりがいのある仕事です。飲食やコンビニのアルバイトより難しいかもしれませんが、仕事をする上では、責任のある自分の身になる仕事をしたほうがいいでしょう。特に学生さんは、将来の職業とは違った経験を積むことが、いざ転職となったときに、いろんな選択肢が増えることになります。まさに経験は力なのです💪

その⑤ 芦屋川のよしやが閉店しました、お疲れ様でした!
以上、嘘だろ? 五連発でした。

今日は半月、あすから満月に向かう日々。蟹座の運気は上向いてくるぞ~、きっと🙆
  
フォーボーとフォーガー 花隈のベトナムレストランのランチ1280円

ページの先頭へ戻る