阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

院長雑記

六甲ミーツアート

2025-11-23  カテゴリ:

みなさんこんばんは。今日もとってもいい天気でした。
珍しくマスコミさんが、この3連休は快晴と報道するくらい日本全国晴れ渡っていたようです。
僕はと言えば、今年は山歩きに行ってないので、ここがチャンスとばかりに、「六甲ミーツアート」に行って来ました。2年前か3年前か忘れたけど、李先生と一緒に行ったのが、懐かしい。その時は、結構いい想い出になったので、続きを今日は一人で行って来たのだよ。(本当は長女と次女を誘ったのだけど、二人とも出不精で全然起きてこなかったので、待つ時間が勿体ないので一人で行きました。)
  片道800円
  天空の落ち葉道
  みよし観音
僕は本来はバディが必要な人種なので、一人きりの行動は映画とかコンサートとか。山に行く時は、ただ一人で歩くのはつまらないので、本当は誰かと普段は出来ない話をしながら歩くのが好きだ。今日はどこを歩くか決めていたので、全然平気だったけど、やはり知らない土地を歩く時は、誰かと感情を共有しながら歩いていたい。初めて行く道は、まるで人生のようだから。
 一人で行くと、極端にケチになってしまうのも嫌かな。今日も、ミーツアートといいながら、有料のところには全く行かずに、無料のアート一個みただけだった。お昼も一人だと待ってまで食べるという発想にならない。僕は自分のためだけにちょっといいものを食べるという発想がない。一人の時は、自販機で十分。携行食に持って行った、むき栗のパックを一人でむしゃむしゃ食べてお昼にしました。
帰りはロープウェーで有馬温泉に降りようと思って行ったら、乗るまでに1時間待ちだと。向こうに降りても、どうせ人でごった返していて、芦屋行きのバスも無くなってしまっているので、諦めた。今日はケーブルで行って、ケーブルで降りました。
  アート?
  六甲最高峰
  秋の雲
バスで帰って来て、六甲でケーキ屋を探したのだけど、ちょっと値段がピンと来なかったので、芦屋に帰って久しぶりに「ハニーバニー」に行きました。
実は1年ぶりくらいに買ったかも、店主に半年ぶりくらいですと言ったら、いや、嫁さん(パティシエ)が産休取っていたので、半年間、ケーキ作ってなかったんですと。向こうも僕のこと覚えていてくれたのは嬉しいです。家に帰って、昼飯代わりにいただきました。
本当に美味しいです! ここのケーキ(パイ)は、想像よりも美味しいです! アートです。
ダニエルとハニバニがあれば、たぶん生きていける。うちの次男にいつかこのレベルのケーキを焼かせてみたい。困った時には絶対助けになるから。
 上からレモン、バナナ、クルミ、アップル

帰って来たら、まだ「ヤママユ」が生きていて、でも死にかかっていたので、つまんで写真に撮りました。本当に可愛い顔をしている。本当にモスラだ。何を食べているのか調べてみたら、ヤママユの成虫には口が無いのだと。ガーン😰 大人になったら、生殖して死ぬだけなんだと。なんだか心打たれてしまって、そんな人生もありか。と、人間に生まれて良かったと思いました。
命が輪廻しているならば、人間に生まれたからには、そのラッキーを十分に噛みしめて生きないとバチが当たるよ。これこそ、ミーツ・アートな出来事でした🤣
  スズメみたい

ページの先頭へ戻る