阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

院長雑記

2025年7月5日

2025-07-06  カテゴリ:

正直、生き残ったということか…
明日は七夕、まだ日本は津波被害には遭っていない。
6月末から鹿児島の悪石島近くに発生した地震はマグニチュード6を最高に、小さい物を入れると1000回を越え、島の人達は避難した。
これが映画だったら、その地震の原因は、ヤツだ。
そう、ゴジラが目覚めたのだ。
チャララ、チャララ、ギャオ~(伊福部昭の音楽)

いや~、創作の世界は自由です。責任感もありません。
でも現実の世界は、夢だと思いたくても、起こって欲しく無いことが起きたりもします。
僕の夏休みまでもうあと1ヶ月です。あとは平穏に日々が流れることを願っています。

こないだ今年初めてのタイガース戦に行ってきました。7月3日の阪神ー巨人戦です。3連戦の3日目、どうも最近の巨人は阪神に弱いようで、すでに2連敗。阿部監督の意地、今日こそは勝つぞという意気込みに溢れたスタートの試合でしたので、阪神は投打に推されっぱなしで、これは負けるだろうと思っていたのですが、巨人は角1の2点から、全然点を取れないまま、じりじりと追い上げられ、最終的には9回の裏で阪神にサヨナラを許してしまいました。
僕は阪神ファンなので、勝利は嬉しいのですが、守護神が自滅してサヨナラ負け、阪神との圧倒的な戦力差を感じて感じて阿部監督の悔しさが伝わってくるようで、なんだか可哀想な気がして、素直に喜べない気持ちで帰りました。
  ムーディーな照明
いまプロ野球で一番強いチームは、阪神、日ハム、オリックスです。そこにソフトバンクが肉薄しているのですが、12球団のうち、4球団がめちゃくちゃ強いという変な構図になっています。今年のクライマックスシリーズは、何かやり方を変えたほうがいいと思います。例えば、貯金が10以上あるチームのみ参加できるとか。勝率で区切るとか。

最初の話に戻るが、7月5日に、フィリピン沖の火山が爆発して、大津波が来るというたつき諒さんの予言。もうちょっと近いところで起こると信憑性もあるのだけど。これでまた一つ予言が終わって、次は南海トラフまで無いのかな。およそ80~100年おきに起こっているというので、1944年の次、2024~2044年までには起こるでしょうということ。うちの医院の改装もしたいのだけど、地震が来てからと思っているので、なかなか手つかずです。エアコンもトイレもめっちゃ綺麗に掃除しているので、通常寿命は10年くらいですが、まだしばらくはいけそうです。

話かわります、新しい医院はいま電子カルテのとこがほとんどだと思います。パソコンの保守って、5年なんです。だから、どんなに壊れてなくても、ガンガン動いても、5年おきに新しいパソコンに交換しないといけないのよ。それをしなければ、壊れた時に、自分で電気屋さんに持っていって直すことになります。電子カルテが動かなかったら、診察止まってしまうでしょ。代替機を持ってきてくれるのは、保守が効いているから。
というわけで5年に一回、診察のPC5台くらいあるし、どえらい出費をさせられるのです。医療のPCって、バケモノみたいなスペックなので、普通に売っているPcと値段違いますので、泣きそうになります、でも平気な顔してやっているというわけです😂 しかも、院内にサーバーがある場合は、また別にサーバーPcはバックアップ含めて2台必要なんやで~😆(こいつがバカ高い) だからクラウド型カルテが流行るわけよ。でも、そのサーバーが落ちたら、どうなるんだろう。地震で神戸の医院は無事でも、東京のサーバーが消滅なんて怖いことがあるかもしれないので、僕は院内派です。本当は院内、院外両方に置けばいいのだ。そうなっていたような気もする。明日、ウィンテックに聞いてみよう。

ページの先頭へ戻る