阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

院長雑記

神戸大同窓会

2021-12-19  カテゴリ:

 一夜明けた朝日は、まぶしいくらいのきれいな日の出だった。冬は日の出が遅くなりますね。12月23日が冬至でしょ、一年で一番夜が長い日。朝日の出るのも一番遅い日ですね。今朝は7時頃に家から見た太陽が、まだ水平線の近くにいました。
  今日は夕日も見ちゃった
 初日の出を見に行こうよ、という町内会のお誘いに乗って、会下山遺跡から朝日を見たのが3年前か。あのときは6時に集合して、6時15分くらいにぞろぞろと山を登り始めて、6時半過ぎに見晴らしのいい長老広場に到着した。実は、朝日が昇ってから明るくなるのではなく、明るくなってから朝日が昇ってくるので、太陽が見えるのは、7時頃ということになる。
 昨日は、一年に一回開かれている、平成8年卒業の神戸大医学部の連中との忘年会だった。昨年はコロナ禍で中止されていたので、二年ぶりに会うことになった。とは言え、司会・座長の先生と発表者の先生と8人だけで集まって、WEB配信される形式でした。僕に与えられた演題は、開業してからの話をしてくれと。同級生で開業しているのは、じつはそんなに多くない。100人中、20人くらいかな。さすが国公立というべきか。
 もっと早くから開業している先生もいるけど、僕もこの6年間の経験を生かして、同級生相手に思う存分、ぶちまけてきました。30分くらい話していたかな。言いたいことが、人に入っていく感じが分かると気持ちがいいですね。いつもの完全WEBの眼形成カンファレンスとも違って、ハイブリッド方式と言うのですが、現場参加の人もいる方式は臨場感があっていいですね。
  
 
  今日は久しぶりにお散歩にも行けたので、自然の写真を紹介します。まずは、なんだか黒い汚いツボミ。これ見たことある。そう、芦屋川に向かう途中にも生えているマンサクのツボミ。中からは、ゴキブリの卵のような種が。そして、神社の切り株に生えていたキノコ。こいつは絶対に食べれそうだけど、神様のものだからこのままにしておこう。
  
 次に、日本の神社には多いけど、古代日本人は山岳信仰があったのかな、大きな岩や石をご神体として拝んでいたようです。この交野の妙見神社のご神体も大きな岩です。磐座(いわくら)神社と言われるものは、大概こんな巨石が山の上にあります。山の上からの景色もいいですね。
   
 さて、美味しい物に参りましょう。交野には「ラベイユ」という、有名なケーキ屋さんがあります。今日はそこの「シフォンケーキ」を10種類も買ってしまいました。日曜限定のカヌレも味見しちゃいました。阪急さんにも扱われるほどですので、味は納得のものがありますね。シフォンは一切れ330円くらいで、良心的です。ワインはインド総領事にもらったものだそうです。また正月に味見してみます。
  
 そして、差し入れの「TULIP ROSE」(NoMさんありがとう)と芦屋「Rohuu」のサツマイモスイーツ(GoldChildさんありがとう)なんか最近毎日甘い物食べてます。
 
 
 このあいだ、昼間にちょっと時間が出来たので、今津のロッテリアに冒険してきました。いま流行の「ジビエバーガー」を食してきました。これは期待外れ。。ポテトにも、塩をふりかけて「シャカシャカ」して食べるというのが世界的に流行っているようで、ウニ味とかなんだか変わった塩味のポテトをたらふく食べてきました。健康にわるいね( ゚Д゚) セットで1200円。
 今日の歌 僕が死のうと思ったのは by 中島美嘉 神田沙也加に哀悼を この歌、心境が結構リアルだと思います。

ページの先頭へ戻る